2016年3月12日土曜日

錯視


母を乗せて サツエキくんだりまで
出掛けた日のこと

「あれ? ちょっと! 面白いよ!
建物が歪んでいるように見えるの」
と言う母

どれどれ? と
信号待ちで じっくり眺めると
確かに歪んで見える

これ 一つの建物だけならば
感じないのでしょうけれども

二つの建物が微妙な位置関係にあるから
斜めに見えるんでしょうネ。

確かに面白い!

そう 言えるのは
これが 錯視だからですね
策士は ごめんです

例えば床をビー玉が転がるようなのはね
健康被害にも繋がりますし

何よりも 精神衛生上 非常に悪いので
困ります

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

掻い掘り(かいぼり)

は、池や沼の水をくみ出して泥をさらい、
魚などの生物を獲り、天日に干すことである。

換え掘り(かえぼり)、換え乾し(かえぼし)、
池干し、泥流しなどのよび方もある。

井戸の水をくみ出してたまった土砂を取り除く
井戸浚え(いどさらえ)を指すこともある。

農業用のため池を維持するために行われてきた、
日本の伝統的な管理方法である。

稲作が終わる晩秋から早春にかけての農閑期に、
池の水を抜き天日に干し、

堆積したヘドロや土砂を取り除いて肥料にし、
獲った魚を利用してきた。

栄養塩類を含んだ泥や水を排出し、
また池の底を空気にさらして
微生物による分解を促進することで、
水質を浄化する効果がある。

農業目的の他に、
水質改善や外来生物駆除のための掻い掘りが
各地で行われている

*

かいぼり、この言葉だけだと
何のこっちゃ、と想像がつかないのですが
勉強になりました。

やはり定期的に水浸し状態を
解消してあげないと
良くないのですね。

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

21時頃から、キャス配信があるそうですよ♪

リンク①

リンク②

以下は以前に聞いた内容の感想文です♪


詩の朗読「ゼロ番街の人々」

自己紹介のシンプルさに
思わず くすっとしました

ゆりのオリジナル折り紙「ねずちゃん」を
見てしまった所為か

年齢不詳の若い
ゆりのヴォイスにヤラレた賜物か

ちょっとフレーズの一部分
「サンプル」の言葉から妄想したのが
モルモットでした。

タイトルは何処かしらダウンタウンを連想し
ぼんやりとしたオレンジの灯りがもれる
明け方の時間帯と
夢現な心境を彷徨う図も浮かびました。


詩の朗読「死にそうなリス」

二度目の朗読で慣れてきた感が伝わりました
一度目の音声は
どこか鼻にかかる可愛らしさを呈していて

今回は少しクリアだけれど
内容はダークに思えるのは
作品を読む前に説明があったからでしょう

えくりゅ姉さんの てっぷりとした(笑)
写真が観られて

何処かしか半目に見えるのは
こちらから見て右目の上に
睫毛のように色のついた毛並が
かかっているからかなあ

なんて事を考えながら
作品を楽しみました

夫の帰宅の部分でも くすっとしましたヨ
気持ち解るわぁ~。って!


詩の朗読「ピアノの行方」

折り紙談議の会話シーンは
フリートークっぽくって
ラジオ風味でした

独白のようなイメージで聞きました
塗り絵も良かったです

トークを聞きながらの妄想
「柑橘系の音って どんなんだろう」

三作品を読んだのですが、
夫が私のデスクトップパソコンの裏側で

ノートパソコンから音声を流し続けていて
何処かしら不思議なBGMになっちょりました

ちなみに女性ボーカルの洋楽でした
(私の知らない世界)

声は一番 可憐に聞こえました。
個人的には 二番目の声が好きです。

そして、直接の会話経験があるだけに
「別人や~!」と突っ込みたくも なりますが
きっと私も そうなのでしょう(笑)

「おしゃべりすずこ」で紹介して良ければ
ポエケット音声のような感じで流しま~す
(これも何年かかってるんだ!? ですが)

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

郵送詩誌 活動中☆
ネットのみならず、作品を形にしたい方 必見です☆

詩・短歌・俳句・川柳・小説・日記・フリートーク、
文字の他に 絵・写真を披露したい方にもおすすめ!

ワタクシすずこが編集している手作り詩誌
ポエムサークル「みゅう」

仲間になり購読いただくと
ボツなしで冊子掲載 & CDトーク → 全国発送★

見本誌もあります。読みたい方も連絡くださいね。
読者オンリーもOK

以下に最新号の写真・詳細を紹介していますので
クリックして御覧くださいませませ~☆

みゅう232号 完成☆

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

0 件のコメント:

コメントを投稿